本日の給食![]() ![]() とてもおいしかったです。『カレー』は、生徒にとっても、人気メニューの一つです。 カレーのルーは、牛肉、ジャガイモ、ニンジン等の具材がたっぷりと入っていました。目にもおなかにしっかりとこれらの具材の存在を主張しているかのようでした。 ピクルスは、カレーの辛みに対して、あっさりとしているので、とても相性の良いおかずだったと思います。 デザートの白桃は、甘くお口直しにピッタリであったと思います。 とてもおいしくいただきました。私たち教師(大人)にとっては、肥えてしまうのではないか、最近心配になってきました。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 下の写真は、1年3組の国語の授業の様子です。 みんな頑張っています。 2年生の理科の授業
2年3組の授業の様子です。康永先生が理科の授業をしていました。
プリント学習をしていました。シャッターを押した瞬間に先生に気付かれ、こちらを「チラッ」と見られました。 ![]() ![]() タブレットを使った授業(2年生英語科)
2年2組の英語の授業です。
英語が得意な人も、苦手な人も、手にしたタブレットに夢中になっています。 英語が苦手な人もこれをきっかけとして、「英語が得意になった!」と言えるようになってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを使った授業(英語科)
2年生の英語の授業では、現在タブレットを使っています。
タブレットに内蔵されている学習教材を活用しています。 写真は、2年2組の授業の様子です。1人1台タブレットを手にし、決められた問題に取り組んでいます。ゲーム感覚で問題に打ち込んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |