中学生の全力は、すばらしい。
今日は、大阪市中学校秋季総合体育大会が、市内の各地で開催されました。
昨日からの雨が朝まで残っていたので、グラウンドで行う競技ができるかどうかが心配されていました。野球部と、ソフトボール部の大会が明日に順延されたそうです。 本校では、ソフトテニス部が長居庭球場で、卓球部が港スポーツセンターで、剣道部が住吉スポーツセンターで行われた大会に出場しました。 学校では、バレーボール部が練習試合をしていました。体育館から、大きな気合の入った声が聞こえてきます。 全力で練習し、戦う姿に、改めて感動しました。『一生懸命はかっこいい』ですね。 今日も工事が行われました。昨日は、地質の調査が行われたようです。今日は、大きな重機の場所が変わっています。どのような作業をしたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部
卓球部は、港スポーツセンターで行われている秋季大会に出場しています。男女とも苦しい試合の連続ですが、諦めないることなく頑張っています。
あともう少しです。頑張ってくださいね?? ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
ソフトテニス部は、長居庭球場で、秋季大会に出場しています。
訪問した時には、試合までの時間をリラックスして過ごしていました。 男子3年生2チームが、出場しています。 女子も2年生も応援に来ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
女子の試合が始まりました。女子は2年生3名で活動しています。団体戦は一チーム5名で戦います。相手チームは5名、都島中学校は3名の試合です。ですから、都島中学校は、2敗からの戦いです。
選手たちは、大きな声を出して戦っています。 男子チームも試合が始まりました。こちらも全力で頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(土)
住吉スポーツセンターでは、大阪市中学校秋季総合体育大会の開会式が行われました。開会式は、毎回競技を変えて、様々な会場で行われます。今回は、剣道の会場で行われました。
さすが剣道部です。競技の特徴の一つである『礼儀』が大切にされています。選手は正座をして礼をしています。 あいさつをする人は選手を気遣い、「足を崩して楽な姿勢で聞いてください」と、配慮がうかがえました。 選手たちは、緊張した表情で、開会式に臨んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |