給食の準備です。

 さあ、給食です。
 
 お待ちかねの時間がやってきました。手を洗いに、生徒たちが続々と階段を下りてきます。

 エプロン、三角巾、マスクを着けて、当番に人が食缶を取りに来ます。

 教室に持って行ったら、いつものように食器に盛り付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ビーフカレーライス、一口ヒレカツ、キュウリのピクルス、白桃(カット缶)、米飯、牛乳でした。
 とてもおいしかったです。『カレー』は、生徒にとっても、人気メニューの一つです。

 カレーのルーは、牛肉、ジャガイモ、ニンジン等の具材がたっぷりと入っていました。目にもおなかにしっかりとこれらの具材の存在を主張しているかのようでした。

 ピクルスは、カレーの辛みに対して、あっさりとしているので、とても相性の良いおかずだったと思います。

 デザートの白桃は、甘くお口直しにピッタリであったと思います。

 とてもおいしくいただきました。私たち教師(大人)にとっては、肥えてしまうのではないか、最近心配になってきました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、1年1組の社会(歴史)の授業の様子です。

 下の写真は、1年3組の国語の授業の様子です。

 みんな頑張っています。

2年生の理科の授業

 2年3組の授業の様子です。康永先生が理科の授業をしていました。

 プリント学習をしていました。シャッターを押した瞬間に先生に気付かれ、こちらを「チラッ」と見られました。
画像1 画像1

タブレットを使った授業(2年生英語科)

 2年2組の英語の授業です。

 英語が得意な人も、苦手な人も、手にしたタブレットに夢中になっています。

 英語が苦手な人もこれをきっかけとして、「英語が得意になった!」と言えるようになってほしいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30