4年生美術館 〜4年生図工〜
7月10日(火)
図工で描いた『グローブ』 細かく色を置いていった『グローブ』の完成です。 友だちのがんばりや工夫を見つけて感想を描いていく「4年生美術館」を開きました。 一般公開は2学期を予定していますが、友だちの絵の工夫しているところや、自分が『素敵だな』と思ったところを見つけて書きあっていきました。 友だちからのメッセージは【たからもの】になったようです。 4年生のメッセージ ・美術館をした。また一つたからものが増えた。たぶん、一日ごとにたからものや思い出が増えていっている気がする。毎日がとっても楽しい。 ・図工、やっぱりみんなとってもうまい。すごすぎ。 ・私は黒ではないグローブを書きました。黒じゃなくて良かった。なぜなら三原色で黒をつくれなかったから。でも、友だちは黒をつくっていた。すごいなと思った。 重なりと立体感を描こう! 〜5年生図画工作〜
7月10日(火)
運動場に画板を持った5年生がバスケットゴールの周りで絵を描いています。 バスケットゴール。 上から見ても、横から見ても、後ろから見ても… 支柱は重なりが多くあり、曲線と直線もたくさんです。 「どっちが上?」 「一番上から書いていくと書きやすい」 『本物そっくり』に描くチャレンジです。 『安全』に暮らすために 〜4年生社会〜
7月10日(火)
来週の火曜日に消防署に行く4年生。 今日は『学校の中にある消防設備を見つけようpart2』をしました。 校舎配置図を手に自分たちのいのちを守るための設備を見つけました。 4年生のメッセージ ・学校にある『消火器』『防火扉』『消火栓』『火災報知機』を探しました。友だちと一緒に探しました。いっぱいありました。学校は火事になっても命が守られるようにされているのがわかりました。 6年社会見学 大阪ガス 3
できあがった料理を食べ、洗い物も終わった後、エコクッキングの結果が発表されました。結果はどうだったのでしょう。みんな「エコ」を意識して調理できたようですね。
今回はエコクッキングや「火育」を通して、エネルギー問題について学習しました。 身近なことから少しずつ考えて、取り組むことが大切だということもわかりました。 また、いろいろな場面で試してください。 6年生社会見学 大阪ガス 2
続いてエコクッキングを行いました。
とってもきれいな設備の中、調理に挑戦です。エコがテーマなので、ガス、水道あとは生ごみの排出量にも気を付けて、考えながら活動しました。 調理を楽しみながら環境問題も学べました。そして、今日のメニューのできあがりです! |
|