雨が降っています。![]() ![]() もうしばらくすると、強い風が吹き始めると思います。 外出はしないようにしてください。雨戸が閉まっているかどうか、もう一度確認してください。 写真の様に、空一面グレーの雲が覆っています。これからどんどん黒い雲になっていくと思います。 本当に気を付けてください。 ![]() ![]() 「ホッ」とします![]() ![]() この場所は、部活動のボールが飛んできたり、晴れの日には強い陽光が差し込んだり、台風の時には強い風が吹いたり、本当に花を咲かせるには、厳しい場所です。しっかりとその存在を示しているたくましいお花です。「ホッ」とします。 ![]() ![]() 大雨警報
13時を過ぎて、雨が突然降りました(今はやんでいるようですが)。
13時14分に、大阪市に大雨・洪水・高潮警報が追加発令されました。 15時ころから、暴風が吹き始めるそうです。どうぞ、暴風や大雨に気をつけてください。 写真は、校長室から南の方向を撮影したものです。黒っぽい雲が出ていますが、まだまだ明るい空です。まさに『嵐の前の静けさ』ですね。 ![]() ![]() 工事現場
大きな重機、小型の重機、杭等が静かにたたずんでいます。台風が大きな爪痕を残さずに、速く通過してほしいです。
![]() ![]() 台風に備えて![]() ![]() グラウンドには、防球ネットがあるのですが、すべて横に寝かせました。 また、工事現場では、防護柵に付けられているシートをまくりあげ、風の抵抗が小さくなるようにしてあります。 とにかく、自然現象では、どのようなことが起きるかわかりません。金曜日、土曜日に、教職員と工事現場の作業員の方が協力して、できる限りのことを行いました。 ![]() ![]() |