2年生の理科の授業
2年3組の授業の様子です。康永先生が理科の授業をしていました。
プリント学習をしていました。シャッターを押した瞬間に先生に気付かれ、こちらを「チラッ」と見られました。 タブレットを使った授業(2年生英語科)
2年2組の英語の授業です。
英語が得意な人も、苦手な人も、手にしたタブレットに夢中になっています。 英語が苦手な人もこれをきっかけとして、「英語が得意になった!」と言えるようになってほしいですね。 タブレットを使った授業(英語科)
2年生の英語の授業では、現在タブレットを使っています。
タブレットに内蔵されている学習教材を活用しています。 写真は、2年2組の授業の様子です。1人1台タブレットを手にし、決められた問題に取り組んでいます。ゲーム感覚で問題に打ち込んでいます。 3本の『杭』の接合の仕方実際に杭の端には、下の写真の様にボルトが閉まるように、ねじ穴があけられていました。 また、杭打機は、長いドリルで穴をあけていくときに、硬い岩盤(地層)にドリルが届いたかどうかがすぐにわかるように、コンピュウターでグラフ化されていました。 硬い岩盤まで杭が打ち込まれ、強い基礎ができるのだそうです。 工事の皆さんは、生徒の皆さんが安心して学習できる校舎を心を込めて造ってくださっています。 朝の2年生3組は、朝のあいさつが終わったところです。「おはようございます」と、元気な声が聞こえました。 4組は、あいさつが終わって、座席についたところです。 さあ、1日が始まりました。みんな、頑張って勉強しましょう! |