いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

詩の視写(3年生)

8月29日(水)
3年生は国語の時間に「紙ひこうき」という詩を学習した後、
視写をしました。
姿勢よく、丁寧にうつした後、自分のイメージを絵にかきました。
画像1 画像1

本日の給食

8月29日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、キャベツのカレーソテー、牛乳でした。
画像1 画像1

なかよしプール(1年生&6年生)

8月29日(水)
 本日の3時間目、1年生と6年生のなかよしプールを行いました。一緒に水のかけ合いをしたり、6年生におんぶをしてもらったり、宝さがしをしたり、とても楽しい時間になりました。6年生が、とっても優しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園へ行こう(1年生)

8月29日(水)
 1年生の生活科の学習です。学習園に行き、植物の観察をしました。マリーゴールドの花を開くと、たくさんの種がつまっていることに気づきました。
画像1 画像1

ひもでおさらをつくろう(2年生)

8月29日(水)
2年1組は図工の学習をしました。
ねんどをたくさん細長くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 運動会予備日
10/3 ベルマーク回収
図書貸し出し
スクールカウンセラー
10/4 委員会活動(後期第1回代表委員会)
(アルバム写真撮影)
10/5 名前デー(体操服・赤白帽)
修学旅行前検診
地域芝生管理
10/8 体育の日