校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

本番に向けて!

画像1 画像1
中学校の運動会は、来週の金曜日(6/8)。本番に向けて昨日から全体練習が始まりました。
今日は、運動場で全校生徒で入場行進から開会式にかけての練習です。行進時、本部前で学年全体が声を合わせて「1・2!1・2!」なかなか気持ちの良い響きです。

天使からのおてがみ♪ 〜 1年生

画像1 画像1
先日実施した「学校探検」のお礼ということで、1年生が校長室に来てくれました。
「ありがとうございました」という言葉とともに、おてがみ(ポスター?)のプレゼント!
お返しのメッセージをそえて、校長室前に貼り出しました。

心が“ぽっ”とあったかくなるひとときでした(^^)
画像2 画像2

進路説明会 〜 中学校

画像1 画像1
中学生の保護者を対象に「進路説明会」を実施。
進路指導主事より、進路選択にあたっての注意点等について説明中です。

画像2 画像2

学力向上推進モデル校 第2回訪問 公開授業 〜 中学校数学

学力向上推進指導員の先生の第2回訪問にあわせ、中学校数学の授業を実施しました。
指導案や授業に関しての指導助言をいただき、教職員の授業力向上と生徒の学力向上を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜 小学校

画像1 画像1
木曜日の朝は児童集会。

1・6年生…武道場
2・5年生…交流スペース
3・4年生…体育館

に分かれて、レクレーションを実施しました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 (小)部活動体験
10/4 (小)委員会活動 (中)9年生大阪市統一テスト
10/5 (小)朝の読み聞かせ (中)選挙管理委員会
10/6 休日
10/7 休日
10/8 体育の日 (中)フレンズカップ・オブ・ナニワ
10/9 (小)視力検査5・6年生

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応