2年生学年集会
毎週木曜日の朝は、各学年の集会があります。
2年生では、1年生のときの「1分間スピーチ」を発展させ、「1分半スピーチ」になり、テーマは前回の「私の好きな漢字」に続き、今回は「私がやってみたいベスト3」。自分のやってみたいことについて3つ話します。 今日は、4人のスピーチがありました。全員第3位→第2位→第1位の順に発表しました。まず、一人目は「旅行」「小学生に戻って遊ぶ」「何も食べない」。食べないで生きていけたらいいそうです。続いて、二人目は「スマホを分解する」「いっぱい寝る」「カエルが跳ぶ瞬間を写真撮影する」とのこと。スマホの分解は、過去にもやってみたことがあるが失敗したとのことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭その17
再会した王子から求婚を受けるシーンです。1枚目写真右端のシルエットが影絵のようで素敵ですね。みんなの祝福を受けながら王子さま抱っこ?(写真2枚目)をしたシンデレラは、立派なお城で、王子と動物たちと、いつまでも幸せに暮らしたそうです。
最後に、出演者が出てきました。脚本や演技もそうですが、衣装をはじめ、背景や大道具小道具にいたるまで入念に準備された劇でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭その16
舞踏会で落としたガラスの靴を持って、家臣がやってきました。3人の姉、そして母まで必死になって自分の靴だと主張しようとしています。
誰もあわなかったので家臣がシンデレラに靴を履かせようとしますが、母のせいで靴が割れてしまいました。頭を抱える家臣ですが、賢いシンデレラはもう片方の靴を隠し持っていて自分のものだと証明しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭その15
シンデレラは、王子を放っておいて一人でキレッキレのダンスを踊ります。見とれるだけの王子です。
よがて、12時になりました。シンデレラは、ガラスの靴を1つ残しあわてて帰ってしまいました。その知らせを聞いた国王が家臣にシンデレラを探し出すよう命令しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭その14
妖精の力で、馬車、馬、オラフ(「アナと雪の女王」に出てくるアナが旅の途中で出会う、夏に憧れる不思議な雪だるま)、謎のくまモンが用意されました。しかし、肝心のドレスが無いことをシンデレラが訴えます(写真1枚目)。
妖精は、魔法の力でシンデレラにドレスを着せます。なぜか髪の色や身長が変わっています(写真2枚目)。 舞踏会の場で、王子に見初められたシンデレラは王子から一緒に踊ってほしいと誘われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|