☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

3年修学旅行実行委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、3年生の教室では、修学旅行委員会が行われています。

1.修学旅行スローガン決め
2.5・6限各クラスの取り組みのまとめ
3.各部からの進捗状況の報告

会議の進行がスムーズに行われています。
東中の主体的な活動の素晴らしさを感じます!

3年生 修学旅行取り組み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限、6限の総合の時間は、修学旅行の取り組みが行われました。
先ずは、どのクラスもバス座席を決めています。
賑やかに取り組んでいるクラスが多いです。これから部屋割り、レク係選出などみんなで配慮しながら意欲的に決めていってください。

1年生 一泊移住の取り組み2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での野外炊飯の取り組みに引き続き、教室ではバスの座席、宿泊班の係決めなどを行なっています。各班で班長を中心に熱心な話し合いができています。

1年生 一泊移住取り組み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に戻ってからは、それぞれの取り組みの役割分担をしています。

班で話し合ってバスの座席や、野外炊飯の役割決めを班長が中心となって決めています。

4組の様子です。

3年生美化委員会取り組み

画像1 画像1
今日は朝から雨。
当然、みんな傘を持ってきています。
おそらく美化委員さんだと思いますが、4組の傘立ての傘がきれいに整理されていました。

蒸し暑い本日でしたが、こころが癒される瞬間でした。
ありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(1・2年生)

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)