TOP

市立科学館&阿倍野防災センター1 ~4年生社会見学~

5月28日(火)

 4年生が市立科学館と阿倍野防災センターに社会見学に行きました。

 大正消防署の寺本さんが手配してくれこの2か所に行くことができました。

 午前中は市立科学館での見学。
 プラネタリウムはとてもきれいでした。そして、土星の大きさや、火星の周期について学びました。
 展示場の見学では、たくさんの実験をしながら、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってきます!!! ~5年生~

8月28日(火)

 いよいよ明日からハチ高原への林間学習。
 自分たちで活動し、『今年の林間』をつくるために、『今日』を過ごしました。

 楽しみましょう。
 
 そして、この笑顔が、さらに成長して帰ってきます!!
画像1 画像1

社会見学に向けて! ~4年生~

8月27日(月)

 2学期2日目の明日は『市立科学館』と『阿倍野防災センター』への社会見学。

 始業式が終わった後、4年生は社会見学説明会をしました。
 2学期始まってすぐ気持ちはワクワク。
 うれしそうに社会見学のしおりを見ていました。

 楽しく学んできます!
画像1 画像1

2学期スタート!!!

8月27日(月)

 2学期がスタートしました。
 運動会や遠足、社会見学や作品展。
 行事の詰まった2学期。

 体育館での始業式。とても暑いことが予想されたので水筒を持っていって始業式をしました。
 まだまだ暑い日が続くと予報が出ています。
 水筒とタオルは準備しましょうね!

 みんなが作りましょう!
画像1 画像1

2学期もたくさんのチャレンジを!!!

画像1 画像1
8月24日(金)

 夏休み最終日。
 いよいよ月曜日から2学期が始まります。
 
 毎日の授業!たくさんの行事!

 1日1日を『楽しく』するのは【みんなのチカラ】です。

 月曜日にみんなが元気で学校に来るのを待っています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 6年生写生会予備日
10/17 放課後遊びなし
10/18 交通安全指導
クラブ活動
10/19 5年生写生会
3・4年生遠足予備日
放課後ステップアップ