六稜祭
生徒会長による開会宣言、開会の言葉に続いて、プログラム1番、英語部の発表が行われました。「5つの謎 あなたはこの謎に立ち向かえるか」というだしものです。
「英語でなぞなぞを出し、会場の生徒が手をあげて、これに答える」というものです。 難しいなぞなぞでしたが、生徒たちは、結構答えていました。なかなか大したものです。 六稜祭
昨日の六稜祭の写真を掲載します。
予定通り、午前9時に開会式が行われました。まず、六稜祭実行委員長の原田先生から説明、諸注意のお話がありました。 【轟かせろ!都中のBig voice!!〜魅せましょう!みんなで創り出す最高の物語を…〜】のスローガンが書かれた横断幕が見えます。 工事現場格技室前にグレーになった土の部分がありますが、これが搬出される予定の汚泥です。杭打ちはなかなか根気のいる作業ですね。 写真は、西館4階から撮影したものです。格技室前のセメントがかけられた汚泥の部分は、朝日を浴びて、まぶしいくらいに反射させています。 仮設校舎の方向を見ると、環状線が走っています。いつもの風景が広がっています。 「いつもと同じように時間が過ぎ去っていくこと」は、幸せな時間なのかもしれませんね。 10月13日(土)六稜祭の次の日
皆さま、おはようございます。
昨日は、本校の文化祭『六稜祭』が行われました。『六稜』は、日本の学校の校章に良く使われている形です。6つの稜線で形作られています。この校章は1期生の人が考えてそれが採用されたそうです。そこで文化祭については、『六稜祭』と名付けられています。 1期生の人たちの思いがずっと後輩に様々な形で受け継がれています。素晴らしいことだと思います。 さて、昨日は、生徒の皆さんの頑張りに、大きな感動を与えてもらいました。一人ひとりが『全力』で取り組んだからこそ、見ている者に『感動』という贈り物が与えられたのではないでしょうか。本当にありがとう。 さて、今朝は「とても涼しい」を通り過ぎて、「寒い」と感じる朝になりました。 いつもの温度計は、気温17度、湿度76%を示しています。体調には十分気を付けてお過ごしください。 ホームページの更新について
ホームページの更新は、明日以降、順次行います。現在、写真の整理を行っています。何とぞ、ご理解のほど、お願いいたします。
|