春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

9月13日 プログラミング学習

5年生のプログラミング学習です。
学習前と後にインタビューしました。
「どんな学習かドキドキします」
「レゴのバーツを見つけて組み立てるのが難しかった」
「思い通りに月面車が走らないので困りました」
「プログラムすることができて楽しかった」
「うまく走ったときは気持ちよかった」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 プログラミング学習(6年)

6年生がプログラミング学習を受けました。
ロボット教材「レゴマインドストームEV3」を使用した学習です。
マニュアルシートに従って月面探査車を組み立て、宇宙での探査活動を行うのが、『宇宙攻略作戦』です。
このミッションを成功させるため、友だちと協力しながらプログラミングしていきます。失敗を何度も重ね、試行錯誤を楽しみながら学習を進めます。
果たしてミッション成功者はいるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 「えんぴつの持ち方」学習(2〜4年)

国語科(書写)「えんぴつの持ち方」を学習しました。
特別講師として、『クジャク法』を考案された、橋爪秀博先生をお招きしました。本日は2〜4年生にご指導いただきました。
鉛筆を正しく持つことにより、姿勢も良くなります。
すると、学習を受ける態度も良くなります。
クジャク法をしっかり意識づけし、習慣化させていきます。
※橋爪英博先生の『クジャク法』はインターネットで検索できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 2年道徳「くりのみ」

今日は校長先生による特別授業です。
道徳科の「くりのみ」です。
うさぎの思いやりにふれ、自分のことしか考えなかったことに後悔するきつねが教材です。
うさぎやきつねの思いを話し合ったり、考えたりしました。
困っている人に温かい心でいたわる心の大切さを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 児童朝会

月曜日の朝は児童朝会でスタートします。
今日は雨のため講堂で実施しました。
校長先生から、先週を振り返る話がありました。
「台風21号、北海道地震、天災の怖さを思い知らされました。
多くの命が奪われ、自然の前では人間の力はとても小さいものと改めて感じました。私たちはこの学びをどう活かすかが大切です。」
そんな中、停電によって満天の星が見ることができた北海道の夜空のニュースに触れられました。
仲秋の名月は9月27日(木)、お月見をしましょうと、話を結ばれました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31