カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学校生活
最新の更新
遠足(3.4年)
台風24号の接近に伴う対応につきまして
社会見学(3年生)
校長先生による授業(6年生)
通常通り行います
台風21号接近による臨時休業について
社会見学(5年生)
茶の湯体験(6年生)
夏休みプール開放中止について
明日(26日) プール開放中止のお知らせ
林間学習15
林間学習14
林間学習13
林間学習12
林間学習11
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
遠足(3.4年)
3.4年生が遠足に行きました。秋の遠足では、3.4年生でグループになり、グループで見学しました。4年生はリーダーとして、しっかりとグループをまとめてくれました。
海遊館では、ジンベエザメのえさやりのシーンが見られたり、リニューアルしたクラゲのコーナーに子どもたちは大興奮でした。
あいにくの天気となりましたが、天保山の名前の由来や成り立ち、安治川について学習したのち、標高4.5Mの天保山へ登山しました。
たまたま停泊していた、大きな外国船籍の船にも出会えて楽しい遠足となりました。
台風24号の接近に伴う対応につきまして
強い勢力の台風24号が接近することに伴い、児童の安全確保のため次の通り対応いたします。
9月30日(日) 臨時休業
10月1日(月) 9月30日(火)の振替の休業日
10月2日(火) 運動会
〇 10月2日(火)の児童の登校時間・運動会の開始時刻は予定通りです。
(プログラムNo.9未就学児競技,No.10来賓・保護者等競技は実施しません。)
〇 10月2日(火)は、児童は教室で給食をとります。(保護者の皆様には、運動場及び講堂を開放します。昼食時、帰宅していただいてもかまいません。)
〇 台風の影響により、学校の施設が使用できない場合など、さらに臨時休業措置がある場合は、ホームページと保護者メールにてお知らせいたします。
社会見学(3年生)
3年生は社会見学で関西スーパーに行きました。
商品の搬入口から店内、バックヤードに入らせてもらいました。
バックヤードでは、加工前の肉の塊や、食品を保存する保管庫、冷蔵庫、冷凍庫、そして惣菜コーナーなどを見学させてもらいました。
子どもたちは、初めて見るバックヤードに大興奮でした。
たくさんの質問にも答えていただき、お店の方のお客様への思いを知ることもできました。
見学させてくださった関西スーパー内代店の皆様、ありがとうございました!
校長先生による授業(6年生)
校長先生に国際理解についての授業をしていただきました。
校長先生がスリランカを訪問されたときのことを、映像を用いて紹介していただきました。日本と異なる文化や国の雰囲気に子どもたちは興味津々な様子でした。自分たちが当たり前だと思っていることが、他の国では当たり前ではないことを学ぶことができ、大変有意義な学習となりました。
通常通り行います
校内の安全確認を行った結果、授業に支障のある被害は見られませんでした。本日は、通常通り学校を再開します。
通学路にも様々な物が散乱していることが予想されますので、登校の際に十分注意して通行するよう、ご家庭でお声かけいただきますようお願いいたします。
1 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:37
今年度:16977
総数:164388
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
地域活動・大阪市教育
えなみネット
にぎわいねっと
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
榎並小学校 安全マップ
運営に関する計画
平成30年度運営に関する計画
携帯サイト