いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

7月4日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、コッペパン、牛乳、いちごジャム、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいかでした。
画像1 画像1

はしのうえのおおかみ(1年生)

7月4日(水)
 1年生の道徳「はしのうえのおおかみ」の学習です。熊に親切にされた狼の変容を通して、意地悪をしたときよりも、親切にしたときのほうがずっと気持ちがいいことに気づきました。
画像1 画像1

林間保護者説明会

7月3日(火)
 本日の4時より、第2音楽室で林間保護者説明会を行いました。

 5年生の子どもたちにとって、小学校で初めての宿泊学習です。ご質問などありましたら、担任までお願いします。
画像1 画像1

台風の進路を予測しよう(5年生)

7月3日(火)
 5年生の理科の学習です。台風の進路は、どのようにして予測できるのだろう。子どもたちは資料を基に、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

窓を開くと(2年生)

7月3日(火)
 2年生の図画工作の学習です。画用紙に、カッターナイフを使って窓を開け、その中がどんな様子なのか想像して描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 修学旅行
給食試食会
10/17 修学旅行
10/18 クラブ活動
学校選択制に伴う説明会(16時〜16時45分)
10/19 3年遠足(大阪城公園、環状線)
10/21 区体育レクリエーション大会
10/22 読書週間