防災土曜授業その8
防災授業の終了後、「ラーメン昼食会」としてPTAから生徒たちにラーメンが振る舞われました。今日は、ひんやりとした一日だったこともあり、暖かいラーメンは好評でした。2杯、3杯とお代わりをする生徒もいました。PTAの皆さま早朝よりご準備していただきありがとうございました。
防災土曜授業その7
合同防災訓練の閉会式の様子です。2,3枚目の写真は「災害救助車」です。後方には消防車やパトカーも控えており、何かあった場合にいつでも出動できるようにしてありました。
「自助、共助が命を救う」ということを学び、「災害が起こったら、みなさんはこの町のために何をしますか?何ができますか?」という問いに真剣に向き合えた一日であったと思います。消防署、警察署、区役所、社会福祉協議会、防災リーダーをはじめ地域の皆さま、PTAの皆さま、ありがとうございました。「 防災土曜授業その6
消防署による「煙体験」、1班の様子です。これは、3年生の教室を使用、机を迷路のようにしてあり前のドアから入り後ろのドアから脱出するというものです。「ハンカチを口に当て、姿勢を低く」というアドバイスがありました。撮影者も入らせていただきましたが全く前が見えず、目の前を通りかかったときにようやくぼんやりと人だとわかるという状態でした。実際の火事では、冷静に行動することはむずかしいと思われます。万一、有事に出くわした場合、この経験を生かしてください。
防災土曜授業その5
区役所の方による「備蓄物資紹介」、4班の様子です。「各家庭にも3日間程度の飲食物の備蓄を」とおっしゃっていました。何事も準備が大事ですね。
防災土曜授業その4
3班の「防災DVD学習」の様子です。
地震が起きたら、 ・自分の身は自分で守る ・揺れを感じたら迷わず行動する ・先生や周りの大人の言うことをよく聞く ・落ち着いて行動する ということなどを映像で学びました。 |
|