12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

7月12日(木)7月13日(金)盆踊りの練習

 8月1日・8月2日に地域の盆踊り大会があります。その練習を2日間練習しました。三国女性会の方と地域の踊りの先生方、PTAの方にお世話いただきました。炭坑節や河内音頭、ドンパン節、淀川音頭、大阪音頭を練習しました。盆おとり大会当日は、たくさんの子どもたちが踊ってくれたらうれしいです。暑い中お世話いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)の給食

 7月10日(火)の給食に、今が旬のオクラを使用した「オクラの梅風味」が登場しました。
 焼き物機で蒸したオクラを、梅の風味をほんのり効かせたタレであえています。
 オクラは五角形が主流ですが、赤いオクラや丸いオクラもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金) なかよし学級 笹の葉さらさら なかよしたなばたまつり

 明日は「七夕」おり姫様と彦星様は、会うことができるかな?
 今回のなかよしタイムでは、七夕の飾りと短冊を作りました。それぞれの思いを短冊に書いて星に願いを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(金) 2年★七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
天の川の底が抜けたような大雨が降っていますが、明日は七夕です。

2年生では図画工作の学習で「七夕飾り」を作りました。
色紙をいろんな形に切ったり折ったりして、とりどりの飾りを作りました。
短冊に書いたみんなの願い事、叶うといいですね。

個人懇談会までこのまま飾っておきますので、懇談会に来られた際には、子ども達がどんな願いを短冊に書いたのかを見てあげてください。

7月4日 6年着衣泳

雨が続いていますが、天候に恵まれて着衣泳を行うことができました。
着衣泳の目的は、「いざという時に、救助が来るまで生き延びる」ことです。
まず、服を着た状態で泳いでみました。すると、反対側まで泳げない人がたくさんいました。体力をかなり消耗するようです。
次に、浮く練習をしました。泳ぐことから浮くことに意識を向けると、意外と浮くことができます。それに加え、バディの人にペットボトルを投げてもらいました。ペットボトル1本で、かなり浮くことができます。
夏は水難事故に十分気を付けてほしいですが、もしもの時は、この学習を思い出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/19 学年集会3年5限・5年6限
修学旅行6年
給食試食会10:30〜
10/22 校外学習1年(王子動物園)
C-NET4・6年
生活点検週間
10/23 クラブ
C-NET5年
英語3年2〜4限
生活点検週間
10/24 ポラム
校外学習予備日3年
ケータイ・スマホ安全教室5・6年5限(講堂)
生活点検週間
学校公開日(2限:授業公開・3限:説明会)
ステップアップ4年
PTA実行委員会
10/25 朝読2・4・6年
H31入学予定者就学時健康診断
生活点検週間