校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

中学校授業参観(高校出前授業・普通授業)

画像1 画像1
明日の22日(金)に中学校では、授業参観を行います。
本日、明日の教室案内を配布しました。
8、9年生はキャリヤ教育の一環・高校出前授業(高校より先生に来ていただき授業をしていただきます)7年生は、普通授業です。
ご多用のこととは、存じますが参観よろしくお願いします。
なお、安全確保のため入校証をご持参ください。
自転車での来校時は、自転車置き場の門をご利用ください。

林間学習保護者説明会5年生

平成30年7月21日(土)〜23日(月)に実施される林間学習の保護者説明会を行いました。
雨の中、30名を超える保護者の方に集まっていただきました。
万全の準備で実施いたします。よろしくお願いします。
ご質問がありましたら、各担任までご連絡ください。
画像1 画像1

携帯用URL

携帯用ホームページのURLです。
情報量が少なく、繋がりやすいです。

ご利用ください。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index-i.php?...

緊急時等に連絡に使用する保護者メールの登録者が小学校で57.5%、中学校で38.0%です。
登録にご協力をお願いします。
すでに登録用のID・パスワードを配っていますが、紛失された方は学級担任までご連絡ください。

   教頭

がんばってます!未来の先生! 〜 中学校

画像1 画像1
教育実習生の研究授業。
英語科です。

子どもたちの教育を支えていく教師の卵は、大阪市にとっても宝物のような存在です。

がんばれっ!
画像2 画像2

正しく使おう携帯電話・スマホ! 5・6年生

画像1 画像1
非常に便利な携帯電話やスマホです。
しかし、その使い方を間違うとトラブルの発生源になってしまいます。
特に文字だけが行き交う、メールやSNS(LINEなど)によるトラブルが小中学生で多く発生しています。
また、夜更かしの原因にもなっています。
携帯電話やスマホの使い方について、子どもたちと今一度ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 休日
10/22 (中)中間テスト
10/23 (小)就学時健康診断(給食後下校) (中)中間テスト
10/24 (小)3・4年生遠足予備日 (中)生徒会役員選挙リハーサル
10/25 給食試食会 (小)6年生修学旅行 ※4年生6限まで (中)生徒会選挙6h
10/26 (小)6年生修学旅行 (中)9年生進路講話(6限) 学級委員選出締切
10/27 休日

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応