2018 男ばれ 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日
関西大学北陽高校に練習に来ています。
空調も整い、3面使える体育館の中、高校生に教えてもらっています。
テスト勉強の合間ですが、身体を動かすことで気分転換にもなります。
子どもたちも楽しそうに練習しています。

3年生 防災授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★体験授業を終えての個人の振り返りより…
・被災したとき、自分も大変だけど体の不自由な人や、小さい子どものために中学生が率先しないといけないと思いました。
・これから、地震がきたりしたら中学生が支えないといけないから、地域の人とのかかわりや周りをみれるようにしようと思います。
・今日学んだことが必ず、生かされると思います。大きな災害があった時には自分を守り、地域の方を助けたいです。

★各班の交流を行い、授業を終えました。

一人一人に学びがあり、つながりの大切さを実感した授業となりました。今回の授業を実施するにあたり学校・保護者・地域をつないでくださった元気アップコーディネーターの永田様、首藤様には大変お世話になりありがとうございました。そして、今日の授業のために足を運んでいただいたすべての皆様に感謝いたします。

3年生の皆さん、お世話になった皆さんに、町で出会った時は元気に挨拶をしましょう!!

3年生 防災授業

画像1 画像1
 3年生の防災授業を支えてくださった方々との、朝の打ち合わせ風景です。皆様と大阪北部地震で亡くなられた方のご冥福を祈り、黙祷の後、校長先生からお話をいただきました。地域の防災リーダーさん、保護者の方々と授業の流れ、体験中の緊急時に備えて確認をし全体オリエンテーションの行われる体育館へ…
今年度は福祉体験を行うに当たって、東住吉区社会福祉協議会の吉田様から、目の不自由な方の手引き(誘導の仕方)をご指導いただき、防災ALTのアピールの後、班別に顔合わせ!体験スタート!!
画像2 画像2

6月22日(金)配布物

(2年)・2年学年通信(第8号)
    ・2年3組学級通信(JUST DO IT!! 6月22日号)

道徳研究授業

画像1 画像1
2年4組で四時間目に、働くということの意味と題して道徳の研究授業がありました。ユーチューバーからサッカー選手まで、様々な働く大人が紹介され、生徒も熱心に自分の将来について考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年

2年

3年

学校評価