防災土曜授業その2
消火器や可搬式ポンプの使用について教えていただきました。
中学生は、 「居住地域の学校に通学している」 「居住地域にいる時間が長い」 「地震等の大規模災害発生時に自分や家族を守れる」 「地域防災リーダー等成人住民による消火、救出作業等に協力できる」 という理由で災害発生時の活躍が期待されています。 3枚目の写真は、去る6月、職場体験学習で「西成消防署」にお世話になった3人を紹介していただいているところです。可搬式ポンプの使用もさせていただいたとのことでした。 防災土曜授業
10月13日(土)、土曜防災授業を実施しました。これは、消防署、警察署、区役所、社会福祉協議会、防災リーダーをはじめ地域の皆さま、PTAの協力を得て実施したもので、梅南津守小学校の児童の皆さんも参加してくれました。
前半は、小学生は小学校で防災に関する取組に参加しました。写真は中学校での様子です。「梅南中学校防火防災研修」と題して、消防署の方から講話がありました。たくさんの地域の方等の参加をいただきました。 文化祭展示作品その48
展示作品紹介最終は、3年生社会科「高校体験新聞」です。
高校データ一覧として「学校名、所在地、家からの交通経路、学科、部活動」「この学校へ行った理由」や「オープンスクール体験談」「感想」がまとめられていました。普通科をはじめ、英語科や工業科など、様々な学校で様々な体験をしてきました。希望の進路実現に向けて精一杯頑張ってください。 これで展示作品の紹介は終わりです。 文化祭展示作品その47
2年生は、動物系です。「ウミガメ」「シロサイ」「ジャイアントパンダ」「インドライオン」などを調べていました。イラストが上手ですね。
文化祭展示作品その46
1・2年生「植物・動物図鑑」です。写真2,3枚目は1年生の作品です。「あさがお」「プチトマト」「ひまわり」「なずな」「ヨモギ」などを調べています。
|
|