「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

2年 消防体験

2年生の消防体験は、布担架でした。
思っていたより人を持ち上げて移動することの大変さを体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 消防体験

1年生の消防体験は、水消火器でした。いざという時に、お家や地域でお役に立てればなによりです。


画像1 画像1

3年 消防体験

3年生は、消防体験で煙体験をしました。
煙は横に広がるときは、歩く速さぐらいですが、縦には走るよりも速いことがあるそうです。
煙を吸わないように口元を押さえ低い姿勢で逃げることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度前期生徒会役員選挙

5月10日(木)1限目、平成30年度前期生徒会役員選挙を実施しました。会長・副会長・執行委員立候補者の立会演説を聞いた後、各教室で投票しました。どの候補者も西淀中学校を活気ある学校にしようと演説をしてくれてみんなで真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトボール部

3月下旬に実施された第14回都道府県対抗全日本女子ソフトボール大会に出場し、準優勝に貢献した池永さんの記念垂れ幕が完成し、今日ソフトボール部員も入り記念写真を撮りました。これからも、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 45分授業
金2345
午後文化発表会準備
10/26 文化発表会
徴収金口座振替日
10/27 給食なし
土曜授業
3年保護者進路説明会
親子漢字検定(14:00)
10/29 A週
大阪市英語力調査(全学年)
10/30 45分×6限
10/31 認証式
生徒委員会