旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

3年道徳 その2

4組、5組の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

3年道徳 その1

火曜1限は3年生の道徳の授業です

今日の教材は「やさしいうそ」という、萩生田千津子さんの生き方が書かれた文章です

本日は、副担任による授業です。

1組、2組、3組の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(5月14日)の給食

煮こみハンバーグ
マカロニサラダ
さつまいものレモン風味煮
グリーンアスパラガスのソテー
もやしとにんじんのスープ
米飯
牛乳
画像1 画像1

2年の道徳

5月14日の1限特別活動は水曜日の道徳と振り替えて、椋鳩十さんの『樹齢七千年の杉』を学習しました。屋久島の縄文杉の話です。
画像1 画像1

3年 修学旅行の取り組み

1限、体育館で行いました

修学旅行中のさまざまな場面での並び方の確認をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 全校集会 特別時間割 50×6 常任委員会編成
11/1 生徒議会
11/2 3年第3回実力テスト 英国理社数 50×5