朝の1年生

 朝の1年生です。先生は、打ち合わせをしています。先生が来られるまでの間、朝読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 3年生は、今日もテストということで、気合の入った表情の人、ノートを片手に持って登校する人、不安げな表情の人と様々です。

 3年生の皆さん、今日も全力で頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 今朝は、じっとしていると肌寒く感じる外気です。

 生徒たちは、冬服を着てくる人、夏服で登校する人と半々くらいでしょうか。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

格技室で

 10月20日(土)の格技室の様子です。

 いつものように、剣道部が練習をしています。このときは、休憩時間でした。格技室に入ると、「こんにちは!」と、元気な声であいさつをしてくれます。そして、椅子をさっと出して、「どうぞ」と着席を勧められました。とっても思いやりある優しい対応をしてくれました。

 これらのことは、いつものことなのですが、人を思いやる心は、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

自習室で

画像1 画像1
 10月18日(木)の図書室の写真です。午後から図書室が自習室として開放されていました。これは、学校元気アップ事業の一環で行われています。開館と同時に2名の女子生徒が自学自習のために活用していました。

 様々な形で努力することができますね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31