創立記念日 SINCE 1952.6.18

道徳の授業(1年):3組

 3組は、「ネット将棋」という読み物を使っていました。これは、自分で考え実行し責任を持つことの大切さを考える内容です。来年度から特別な教科としての「道徳」が始まります。しっかり考え、議論する道徳の授業を目指してわれわれ教職員も努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(1年):2組

 2組は、「アイツ」を題材に取り上げていました。個人差はありますが、中学生の年齢は思春期に入る、或いは真っ最中の時期です。この教材を通して、異性を理解し、尊重し合うことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(1年):1組

 1年生は3クラスとも読み物教材を使って道徳の学習をしていました。1組は、「目標は小刻みに」を読み込み、目標を目指しやり抜く強い意志について、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい季節です!

 朝晩はかなり冷えるようになってきましたが、昼間は湿気も少なく、さわやかな気候になりました。上中生が昼休みに思いっきり遊んでも、夏ほど汗もかかず、気持ちよく遊んでいます。子どもたちの元気な姿を見るのも、なかなか癒されるものですね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年美術)

 1年美術では、一版多色刷り(版画)の作品を作成しています。テーマは「表情のある自画像」で、一人ひとりが自分の顔を描き、板を彫刻刀で彫り、いろんな色を何回にも分けて塗っては紙にすり、一枚の版画を完成させます。みんな真剣に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31