10/26 今日のこんだて

10月26日(金)今日のこんだて
 コーンクリームシチュー(米粉)、キャベツと三度豆のサラダ、かき(平種無柿)、ライ麦パン、牛乳
 614kcal

【コーンクリームシチュー(米粉)】
いつもは小麦粉でルウを作るシチューですが、小麦アレルギーの児童も食べられるように米粉でとろみをつけています。

画像1 画像1

10/26 5年非行防止教室(1)

 今日は大阪府中央少年サポートセンターの方が来てくださり、5年生の非行防止教室がありました。

 この取り組みは、大阪府、大阪府教育庁、大阪府警本部が連携して実施されている事業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 5年非行防止教室(2)

 非行防止教室では、ルールを守らないことが非行の始まりであることや、万が一、悪いことに誘われたとしても断る勇気が必要なことを教えていただきました。

 また、犯罪にあった被害者の方や家族の立場になって考えることも大切なことだと学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 5年非行防止教室(3)

 非行防止教室の後には、今日学習したことの振り返りをしました。

 5年生のみなさんはこれからも思いやりの心を大切にして成長してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 PTA8校教育振興会「わたしたちがめざす未来のために」

11月3日(土)午前10時30分より、新巽中学校にて、PTA8校教育振興会が行われます。本日締切となっておりますが、まだ参加可能ですので、興味のある方はお申込みいただくようによろしくお願いします。
PTA8校教育振興会「わたしたちがめざす未来のために」
PTA8校教育振興会 案内
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 2年お話会 1年遠足予備日
10/31 1年研究授業 国際クラブ
11/1 創立記念日 就学時健康診断(13:40〜) 標準服採寸
11/2 5年遠足 6年文化発表会見学
11/3 文化の日 8校成人教育講演会 東部子ども民族文化祭
11/5 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会