9/15 地域防災訓練/土曜授業(30)「避難訓練1」

担当の石川先生からのお話があり、その後、校長先生のお話がありました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 地域防災訓練/土曜授業(31)「避難訓練2」

      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 地域防災訓練/土曜授業(32)「閉会式」

越智警防副署長の講評と、川端理事長の挨拶がありました。天候が心配されましたが、無事に予定通り実施されました。巽南地域の皆様、区役所、消防署、中学校、小学校それぞれの連携と協力で無事に終えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 地域防災訓練/土曜授業(33)「引き取り訓練1」

自然災害時などに児童の安全を確保した上で保護者の方に引き渡しができるよう、引き渡し訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 地域防災訓練/土曜授業(34)「引き取り訓練2」

保護者が担任にお子さんの名前を伝えて引き渡し、町会ごとに一緒に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 2年お話会 1年遠足予備日
10/31 1年研究授業 国際クラブ
11/1 創立記念日 就学時健康診断(13:40〜) 標準服採寸
11/2 5年遠足 6年文化発表会見学
11/3 文化の日 8校成人教育講演会 東部子ども民族文化祭
11/5 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会