校内i研究授業(1−4 英語科少人数授業) 10/30リズミカルに、one two three four five・・・ten・・・・・・・・thirtyと口ずさみます。2つの班に分かれて、1〜30まで何秒かかるかの対戦。楽しい雰囲気です。続いて、英単語の復習です。意味を確認しながら発音練習です。ノートにもプリントがていねいに貼ってあります。 本時は、時刻をたずねよう。What time is it now? ホッタイモイジルナ・・・(ちょっとした余談です)プロジェクターで写し出される時計に反応しながら、発音やイントネーションなどの読み方を練習していきます。後半は、ペアになってお互いが聞き取りをしていきます。テンポ良く授業が展開され、50分の授業時間がとても短く感じられました。 お昼の図書室開館 10/30そんな中でも、図書委員さんはバーコードリーダーを使って貸し出し作業をしたり、係の仕事をこなしてくれています。 本当に座り心地の良い椅子を、多くの生徒たちに実感してほしいと思います。ぜひ図書室に足を運んで、本を読みましょう。 本日(10月30日)の給食です本日のパンは、ほのかに甘みのある美味しい黒糖パンです。 エネルギー765kcal たんぱく質35.7g 脂質25.2g 図書室の椅子 リニューアルしました! 10/29これは、校長経営戦略支援予算【加算配布】を活用しています。【基本配布】は全校に予算化されているものですが、【加算配布】については、各学校の運営に関する計画の中から、是非とも取り組みたい目標に対して配布申請をして、審査の結果、認められた学校のみに予算配布されるものです。 本校では、【読書活動の充実】を掲げて、生徒たちが気持ちよく読書活動に取り組めるよう今年度は、環境整備に着手しています。まずは、ゆったり座れて読書しやすい椅子のリニューアル、つぎに、落ち着いて読書できるテーブルをリニューアルする予定です。 あとは一人でも多くの生徒たちが、図書室に足を運び、読書に親しむ習慣を身につけてほしいと願っています。 10月29日 全校集会今週も伝達表彰からの始まりです。大阪市立中学校総合文化祭展示発表美術の部に出品された1年生10名・2年生6名・3年生12名に、校長先生から表彰状が手渡されました。さまざまな分野で活躍する生徒がたくさんいることは八阪中学校の誇りです。 ---校長講話--- 11月3日文化の日の前後1週間は「読書週間」です。ますます読書を楽しむ八阪中学校生であってほしいと思います。 そういう校長先生の思いを「校長経営戦略支援予算」というかたちで認めていただき、実は、今日、図書室の椅子がリニューアルされます。これまでのプラスチックの冷たくで固いものから、座り心地のよいものに入れ替わります。これを機会に、これまであまり図書室に足を運ばなかった人も、ぜひ、図書室でたくさんの本にふれてみてほしいと思います。 やがて、今学期中にはテーブルもリニューアルされる予定です。 図書室が新しい世界との出会いの場になりますように。校長先生は楽しみにしています。足を運んでください。そして本を手に取り、ページをめくってみてください。たくさんの生徒で賑わう図書室になると、新しい椅子もテーブルも、きっと喜ぶことだと思います。 |
|