カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
体育大会
第46回体育大会
全校集会
体育大会予行がありました!
登校風景
全校集会
保護者向け「カルチャースクール」を開催しました!
朝のあいさつ運動イタリア語編
体育大会学年練習
生徒会役員選挙が行われました!
うぐいすかも?
全校集会
2学期中間テスト
全校集会
授業研究
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
梅雨入り
いよいよ梅雨入りです。雨が降らなくても非常に蒸し暑い気候となりました。体調管理が大切ですね。2年生の学年集会は、ピロティ−で行われました。昨日からの雨で運動場は、水たまりが多くありました。
3年生は来週の水曜日、木曜日と職場体験があります。午後からその打ち合わせに出かけました。
清掃活動
毎週火曜日の朝、生徒会を中心に清掃活動を行っています。今日も学校の外回りの清掃活動を行いました。参加してくれる生徒も増えてきています。
ご苦労様です。
全校集会
今日の全校集会では、先日の土曜日、日曜日に行われた春季総体の表彰、ハンドボール部のチームとしての表彰、個人表彰、陸上部のチーム表彰、個人表彰等たくさんの生徒が前に出て表彰を受けました。今後もさらに個人個人が技術を磨き心を磨いて次の大会で活躍するのを期待しています。
よく雨が降りました。
火曜日、水曜日とよく雨が降りました。梅雨入りかと思いましたが、予定では来週のようです。校舎内も湿気が多く蒸し暑い状況でした。でも中庭のビオトープでは、藻の繁殖と今年生まれたメダカが元気に育っています。
授業風景と避難訓練
今日、3年生の英語の授業では、毎週金曜日に来られている外国人講師(C−NET)とのティームティーチングがありました。また。5時間目は、住吉消防署の方が来られ、避難訓練がありました。教室からの運動場までの避難経路の確認、消防署からのご講話そして代表生徒による水消火器訓練等がありました。
14 / 20 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
51 | 昨日:113
今年度:2094
総数:343161
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
配布文書
配布文書一覧
方針・ルール
学校安心ルール
保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
携帯サイト