TOP

5年 稲刈り

春に田植えをした稲が成長したので、
みんなで稲刈りをしました。
スズメに食べられて、あまり多くはとれませんでしたが、都会ではなかなかできない、貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

本日、パフォーマンスラボの皆さんに来ていただいて色々なパフォーマンスを演じていただきました。パントマイム、ディアボロ、皿回し、バランス芸などなど。
子どもたちや先生もステージに上がって一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 栄養指導

今日は中川小学校から栄養教諭の谷先生に来ていただいて、1年生の栄養指導がありました。食べ物の働きについての学習でしたが、1年生にもわかりやすく教えてくださいました。
授業の最後に谷先生が、自分も昔はネギが嫌いだったけど我慢して少しずつ食べてたら、だんだん食べられるようになったとお話しされていました。それを聞いた子どもが、「俺も嫌いなもの食べてみようかな」と言っていたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念式典2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年記念式典

本日10月13日、創立80周年記念式典を行いました。
今日の式典に向けて、学校は子ども達と共に様々な準備をしてきました。
式典は、多数お見えになられたご来賓のご祝辞に続き、くす玉割り、群読、合唱など、色々な催しも行いました。
最後は夢と希望を乗せた風船を青空に飛ばし、式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 修学旅行2日目
国際クラブ(ポンソナ・英語)
スクールカウンセラー来校
C-NET来校
11/1 安全・記名の日
5年秋の遠足予備日
お話の会(1〜3年生)
11/2 6年栄養指導
1,2年遠足予備日
11/3 文化の日
東部子ども民族文化祭
11/5 委員会活動
11/6 お話の会(4年)
2年歯磨き指導(2,3h)
PTA・地域行事
11/2 いきいき運営委員会
PTA実行委員会
11/5 学校協議会