Fwd: 4年生 防災教育 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
>

>
> 4年2組で2時間目社会科「なくそう怖い火事」の学習をしました。補助教材「わたしたちの大阪」を使って地域に即した防災の授業となりました。調べる・考える もし火事がが起こった時、どこに、どのように連絡し、またその順序はどのようにするべきか皆で活発に意見を出し合いまとめました。

PTA社会見学(成人教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA成人教育委員会主催の社会見学を行いました。難波にある豚まんでお馴染みの蓬莱本館で、「豚まん・ジャンボ焼売、手作り体験プログラム」を体験しました。豚まんを包むのは、親指を立てたまま人差し指で包むと指導を受けましたが、思ったように包めず、さすが職人技だなぁと思いました。

後期代表委員 結成

画像1 画像1
後期代表委員が選出されました。本日より3月末までこのメンバーで児童会を運営していきます。一人ひとりが、めあてをみんなの前で述べました。「みんなの発言まとめ学校引っ張っていけるような代表委員としての働きをしていきたいと思います。」「自分の行動に責任を持って全力で頑張ります」などしっかりとしたそれぞれの思いをみんなの前で誓ってくれました。
がんばれ後期代表委員!

インフルエンザの予防を!

画像1 画像1
今年はインフルエンザが早くも鶴見区の小学校で発症しています。罹患者が出ると他の人も同じくかかっている恐れがあり、一度に広がるのがインフルエンザの困ったところです。日ごろから体調管理に心がけ、手洗いうがいを励行しましょう。

実りの秋 稲刈りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日5時間目、5年生は校庭の自然園の「田んぼ」で、地域の東さんの指導のもと稲刈りを行いました。今年も稲は、たわわに実りました。児童一人ひとりが、稲穂の根元をしっかり握って鎌で刈り取りました。初めての体験と、地面がぬかるんでいたので、思うよに刈り取れない場面もありました。毎日食べるお米も、このように作られているのだと言うことを知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31