第51回卒業証書授与式が3月14日(金)開場:8時45分 開式:9時30分〜体育館にて行われます。

全校集会(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日(月)全校集会を行いました。はじめに生徒指導主事より、夏休みの振り返りと宿題について話をしました。校長先生の挨拶では、ネット依存症の話題にふれられ、その後、教育実習生の紹介になりました。
 本日より教育実習がスタートしますので、実習生が朝礼台に上がり、自己紹介しました。今年度の実習生は、1年に保健体育科、社会科、理科、数学科の4名と、2年に英語科と社会科の2名です。皆さん本校の卒業生です。教員を目指して頑張ってください。

土曜授業(9/1)

 9月1日(土)土曜授業を実施しました。1・2限目は公開授業になり、保護者の皆さんが参観に来られました。参観に来られた保護者の皆さん、どうもありがとうございました。その後、学校選択制に向けての説明会を実施しました。

大阪市立学校園の臨時休業措置について

 先ほど大阪市教育委員会より連絡があり、強い勢力の台風第21号が、平成30年9月4日(火曜日)に、大阪府に接近することに伴い、生徒の安全確保のため、大阪市立学校の全てを臨時休業措置とします。

・臨時休業日 平成30年9月4日(火曜日)

・問い合わせ先 指導部中学校教育担当 電話6208−9036

課題テスト

 8月31日(金)全学年一斉に夏休みの課題テスト(宿題テスト)を実施しました。午前中「英語・社会・国語」の3科目、午後から「数学・理科」の2科目です。来週から平常通りの6限授業が始まります。本格的に2学期のスタートです。

3年 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月28日(火)〜9月3日(月)の間に、3年生は平和学習を5回行いました。映像を用いて視覚的に、戦時・戦後の人々の様子を見ることによって、戦争問題の理解を深めることを目的に、事前学習、「さとうきび畑の唄」映画鑑賞、新聞・感想文作成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 完全更衣
11/2 3年第3回実力テスト
11/7 生徒専門委員会