いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

夢の魚を作ろう(3年生)

7月6日(金)
 3年生の図画工作の学習です。こんなさかながいたら楽しいな。そんな、空想の魚を描き、絵の具で丁寧に色をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算練習に取り組もう(4年生)

7月6日(金)
 1組では、大きな数のたし算・ひき算の計算練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

四角形を調べよう(4年生)

7月6日(金)
 4年生の算数の学習です。対角線の意味と、いろいろな四角形の対角線の特徴をまとめました。
画像1 画像1

林間学習向けて(2)

7月6日(金)
 別のグループは、タブレットを使って、ハチ高原や宿舎のことなどを調べていました。
画像1 画像1

林間学習に向けて(1)

7月6日(金)
 5年生は、7月29日から31日、林間学習でハチ高原に行きます。今日は班に分かれて、林間学習に向けての活動に取り組みました。

 画像は、レクリエーション係が、どんなことをしようか考えている場面です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 就学時健康診断
図書貸し出し
2年生 西成図書館見学 
11/3 文化の日
11/5 手洗い強調週間
4年出前授業
11/6 手洗い強調週間
名前デー(絵の具・色鉛筆・パス)
11/7 手洗い強調週間
11/8 手洗い強調週間
クラブ活動
(アルバム用写真撮影)
おもちゃまつり(1年生&2年生)