いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

窓を開くと(2年生)

7月3日(火)
 2年生の図画工作の学習です。画用紙に、カッターナイフを使って窓を開け、その中がどんな様子なのか想像して描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーを奏でよう(3年生)

7月3日(火)
 3年生の音楽の学習です。「にわとりポルカ」の階名を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

7月3日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、夏野菜のカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、冷凍みかん、牛乳でした。
画像1 画像1

プールに入ろう(1年生)

7月3日(火)
 今日は水温が29度あり、とても気持ちの良いプール学習になりました。画像は、1年生の様子です。今日は水中じゃんけんにもチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具であそぼう(1年生)

7月3日(火)
 1年生の図画工作の学習です。今日は初めて、絵の具を使いました。半分に折った画用紙の半分の面に絵の具を絞り出し、紙を閉じて押してから、広げると、面白い模様ができました(デカルコマニーという技法です)。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 就学時健康診断
図書貸し出し
2年生 西成図書館見学 
11/3 文化の日
11/5 手洗い強調週間
4年出前授業
11/6 手洗い強調週間
名前デー(絵の具・色鉛筆・パス)
11/7 手洗い強調週間
11/8 手洗い強調週間
クラブ活動
(アルバム用写真撮影)
おもちゃまつり(1年生&2年生)