☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 入学予定の保護者の皆さま 新入生保護者説明会への参加ありがとうございました お子様の入学をお待ちしております 【入学式 4月3日(木)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 新年も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年生 体育大会学年練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はあいにく天候が悪く、体育館での活動となりました。
座席の確認の様子です。

水平な台の上を動く台車の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目第2理科室では、3年2組が理科の実験に取り組んでいました。

今日の実験は「水平な台の上を動く台車の運動」
記録タイマーのテープを台車に取り付けて動かし、テープについた打点から速さや時間の関係を考えるというものです。

笹川先生の説明をしっかり聞いて実験が行えたので、きれいな打点が出ていました。

台風21号による被害と今後の補修予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上の淵に設置してあるカバーが本館3か所、別館2か所、強風で飛ばされたため、業者に依頼中です。
また、屋上プールの日除けシートが破損したため、支柱は管理作業員さんが塗装し、シート張りは業者に依頼中です。
さらに、運動場南側にある高さ約18メートルのフェニックスの木が真ん中辺りで折れて倒木の危険があるため、業者に伐採の依頼中です。

危険性の高いものから早急に対応し、東中生の安全確保と安心して学校生活ができるようにしていきます。

1年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日は防災の日、先日も台風があり、災害はいつ起こるか分かりません。日頃からの備えが大切です。

1年生 学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会では、福山先生から防災に関しての話がありました。

今年は台風、地震など、大きな被害をもたらした災害が複数起こっています。
事前の準備や、ご家庭でも避難場所等の確認をして、しっかりと備えておくことが大切です。
安心安全に過ごすためにも今一度、備えをしておきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(1・2年生)

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)