一年笑育の取り組み
今日の午後、1年生は笑育の取り組みを5時間目は小体育館で行っています。チキチキジョニーとコンチェルトの四人の方が来られてネタ作りに少しずつ入っています。
【お知らせ】 2018-10-02 19:48 up!
10月1日(火)配付物
(全体)・イングリッシュ・デイ(中学校)のご案内(両面刷り)
・富良野自然塾@白鷺中学校 体験授業のお知らせ
・FOR FUTURE GLOBAL INNOVATORS
(大阪市立水都国際中学校・高等学校パンフレット)
(3年)・3年学年通信(あじみ 第29号)
(2年)・2年5組学級通信(10月1日号)
【お知らせ】 2018-10-02 10:07 up!
本日の授業は予定通り実施します。
本日は予定通り授業を実施しますので、10:00〜10:25の間に登校です。
時間割は金曜日の1・2・3・4となります。給食もあります。
【お知らせ】 2018-10-01 08:59 up!
防災学習会4
「段ボールベッド」と「避難スペース」の組み立てです。
子どもたちだけで考えながら組み立てることができました。
完成した段ボールベッドに座ってみたり、避難スペースの中に入ることができたのも貴重な体験でした。
【防災教育】 2018-09-29 18:10 up!
防災学習会3
【防災教育】 2018-09-29 18:09 up!