いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

たのむよ、班長(5年生)

7月2日(月)
 5年生の道徳『たのむよ、班長』の学習です。班活動で直面する具体的場面を取り上げ、それぞれの立場で考え、グループで話し合うことを通して集団における自分の役割を自覚し責任を果たそうとする態度を養うことをめあてとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

光電池のはたらき(4年生)

7月2日(月)
 4年生の理科の学習の様子です。モーターカーに光電池を積んで、走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字テストに取り組もう(4年生)

7月2日(月)
 4年生の国語の学習です。3年生で学習した漢字のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

うたに あわせて,からだを うごかしながら うたいましょう(1年生)

7月2日(月)
 1年生の音楽の学習です。「うみ」や「たなばたさま」を歌っています。
画像1 画像1

学校を美しくしよう

7月2日(月)
 給食が終わって、全校一斉清掃です。1年生も、教室や廊下を、ぴかぴかにしようと頑張って掃除をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/5 手洗い強調週間
4年出前授業
11/6 手洗い強調週間
名前デー(絵の具・色鉛筆・パス)
11/7 手洗い強調週間
11/8 手洗い強調週間
クラブ活動
(アルバム用写真撮影)
おもちゃまつり(1年生&2年生)
11/9 手洗い強調週間
4年アイマスク車いす体験
5年遠足予備日
地域芝生管理
アルバム用写真撮影