【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

3年生遠足 その3

5月10日
 カニとクラゲがとても幻想的です。子どもたちはジーと見てなかなか前に進みません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日
 海遊館でジンベイザメのお食事タイムをみました。エイもクマノミもペンギンもアナゴも生き物はじっとみるときれいです。

3年生遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日
 今日は、3年生が海遊館に遠足に行ってます。3年生全員が出席できてよかったです。いろいろな海の生き物を見学するのが楽しみです。

2年生遠足 その4

画像1 画像1
5月9日
 雨で少し濡れていましたが、芝生の上でお弁当を食べることができました。けがもなく楽しい遠足になりました。

9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日
「コーンクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、河内ばんかん、おさつパン、牛乳」
河内ばんかんは、熊本県河内町で発見されたグレープフルーツのような風味のみかんです。むきやすいように皮と実の間に切りこみを入れています。
おさつパンは、新食品で、パンの中にさつまいもペーストと小さく切ったさつまいもが入ったほんのりあまいパンです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

子どもたちの歌声