おいしそう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月5日(月)2年 図工
帽子の世界がどんどん広がっています!色づけもますます広がりを見せ続け、完成も近くなってきました!また工作では、ケーキづくりに入っています!思い思いの形から色づけなど、デコレーションに工夫を凝らした作品が出来上がりそうです!楽しみですね!

心に響く!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年11月5日(月)1年廊下掲示
1階廊下に子どもたちのステキ共同作品が並んでいます!秋の魅力を表現したものや天王寺動物園での出来事を表現したものを掲示しています!言葉や写真、制作物など表現方法は様々あります!どんな方法にもメッセージがあります!そのメッセージを見る人にどう伝えるのか!それが大事!見た人の心に響くメッセージになればいいですね!きっとみんな感動するよ!

けしごむ取った!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月5日(月)1年 英語活動
様々な動物たちを英語で確認したあと、ゲームを通じて、英語に親しみます!名付けて「キーワードゲーム」!動物の名前の中でひとつのキーワードを決めます!その言葉が出た瞬間に目の前のけしごむをとなりの人よりも早くとった人が勝ちです!ゲームをしながら、英語を楽しむ子どもたちです!

ステキなマンション!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月5日(月)1年 図工
カラフルな作品の数々に幸せな気分になりました!キノコマンションに住むどんぐりたち!をテーマに子どもたちは絵の世界に入り込んでいます!本から学んだり、画像からヒントを得たりとICTも活用しています!個性あふれる作品群にワクワクしました!

太陽の塔とコラボ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月5日(月)5年 図工
太陽の塔とのコラボレーション作品づくりに子どもたちはチャレンジしています!自分の思い描く背景を、丁寧に色づけしながら、太陽の塔を浮き出させます!一人一人の思い思いの作品世界は興味深く、個性があふれています!タブレットから画像を引き出し、その絵の表現のヒントを見つけます!みんなの真剣な顔、真剣な空気に圧倒されそうでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 C−NET(6年・1−3)
11/6 おはなし会・お話タイム(2−1)・委員会活動
11/7 尿検査・走れ走れ前検診・代表委員会
11/8 尿検査・さくらスマイル・こどもサポート(2年)・PTA実行委員会
11/9 お話タイム(1−1)・体重測定(3年)・こどもサポート(3年・5年)
11/10 南港四校PTA大会
11/11 住之江区PTAバレーボール大会

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより