本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

本日の給食

6月4日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、おさつパン、牛乳、サーモンフライ、豆乳コーンスープ、キャベツのカレーソテーでした。
画像1 画像1

千本子ども祭に向けて

6月4日(月)
2時間目に3年生と6年生が千本子ども祭に向けて準備をしました。
店番のチームごとにどんな準備をするのか話し合いました。
画像1 画像1

校区たんけん(2年生)

6月4日(月)
2年生は2時間目から校区たんけんに行きました。
とても暑い中、一生懸命に歩いて、住んでいる町に
どんなものがあるか見て回りました。
また、6日の水曜日に2回目の校区たんけんに出かけます。
画像1 画像1

いくつといくつ(1年生)

6月4日(月)
 1年生の算数の学習です。10はいくつといくつか、考えました。
画像1 画像1

全校朝会

6月4日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに学校長の話です。1学期のほぼ2分の1を終え、入学式や始業式に話した『自分からすすんであいさつをしましょう』『お話をしっかりと聞きましょう』『自分のこと、友達のことを大切にしましょう』をできるようになっていますか、と話しました。
 生活指導担当の先生からは、今週の生活のめあてについての話がありました。今週の生活のめあては『雨の日の遊びを工夫しよう』です。
 また、本日配布した『学校安全ルール』についての話もありました。
 最後に、竹馬の使い方について、説明をしました。竹馬は、廊下や芝の上ではなく、運動場の土の上で使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 手洗い強調週間
4年出前授業
11/6 手洗い強調週間
名前デー(絵の具・色鉛筆・パス)
11/7 手洗い強調週間
11/8 手洗い強調週間
クラブ活動
(アルバム用写真撮影)
おもちゃまつり(1年生&2年生)
11/9 手洗い強調週間
4年アイマスク車いす体験
5年遠足予備日
地域芝生管理
アルバム用写真撮影
11/10 土曜授業(防災学習)
学校公開