10・10 全市研究発表会(数学部)
昨日、大阪市立中学校の教員がすべて参加する「全市研究発表会」が行われました。各教科や領域に分かれ、研究授業や研究発表を通して、授業力の向上や学力向上について協議しました。数学部は新北野中学校を会場にお借りして、4つの研究授業を行ないました。各教室とも入り切れない先生方が市内全域から集まり、熱心に参観しておられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空学級より
学習用教材を、サポーターさんに助けてもらい、手作りしました。
小学校から引き継いだ「ひらがな表」を、カタカナ学習用に改良しました。(写真上) 新たに「カタカナ表」を、マグネットで製作しました。(写真中) また、「カタカナカード」も製作しました。(写真下) 今後、「アルファベット表(大文字・小文字)」や「ローマ字表」も製作予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|