5月8日(火)の給食
本日の献立は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、レタスのサラダ、スープ、レーズンパン、牛乳です。
本日は子どもたちに人気の洋食メニューです。 写真は、2年3組のかつおのガーリックマヨネーズ焼き争奪じゃんけんの様子です。 食育つうしん5月号
本日、食育つうしん5月号を配付しています。
朝食の大切さについて書かれていますので、ぜひご家庭での食育にお役立てください。 5月7日(月)の給食
本日の献立は、豚丼、焼きじゃが、ゆばのすまし汁、牛乳です。
豚丼は、ご覧のようにご飯にかけていただきます。 雨の日の安全確保の取り組み
雨の週明けとなりました。
子どもたちが1時限目の道徳の授業に取り組んでいる間に、管理作業員さんが、廊下、階段をモップできれいに拭いてくださっています。 子どもたちが、雨でぬれた廊下、階段ですべって転ばないようにというご配慮です。 家庭科部に変身!?
本日、野球部は「新入生歓迎会」を行いました。全員で川沿いを走ったあと、調理室にて餃子の皮で作る一口ピザを作って食べました。みんな楽しそうに作ったピザを食べていました。
その後、1年生はみんなの前で一人ずつ意気込みを話しました。全員が引退までやめることなく、仲間とともに全力で野球に取り組んでほしいと思います。 |
|