遊びから学ぶ!運動委員会の子どもたちの休み時間プロジェクト!「レッツドッチ!」今日は2年生の子どもたちがドッチボールを楽しみました!委員会のお兄さんお姉さんが準備、呼びかけ、運営と子どもたちのサポートをします!温かく見守りながらの空気はとっても心が休まりました。子どもの遊ぶ時の顔って、ほんとうに生き生きしていていいものです!遊びながら学ぶ!これからの学びには必要なキーワードだと思います! 学び合うって!「これ!どう考えますか?」と先生が問いかけます!そして、「となりの人に伝えて!」と指示を出します。子どもたちは近くの人に自分の考えを伝えます。もしこれを一斉授業のやり方ですると、できる子、わかる子が中心の授業になってしまいます。「学び合い」ってこれなんですね!誰一人として見捨てないこと!みんながわかること!一人一人が自分の考えを自分から伝えること!まちがいを怖がらず、みんなで学びを深めること!私自身も目の前の子どもたちの姿から学ぶことができました! うっとり!天の川の上に自分が登場!巨大な自分が温かいまなざしで見下ろします!ハブラシを巧みに使って、天の川を創り出す星たちを表現しています!黒に映える様々な色のトーンが見るものを虜にします! サークルポートボール!大きなサークルの中心にポートボールに使うゴール台を置き、攻撃チームは円の外からゴール台に登っているキーパーにシュートします。守備チームは円内に入り、シュートボールの阻止をします!展開が早く、移動距離が短いため、スピーディにゲームが展開されます!このゲーム!名付けて「大内流サークルポートボール!」なかなかおもしろかったです! 壁は自分自身!子どもたちは手元にタブレット端末を置きながら、太陽の塔をデッサンしていきます!細かいところをじっくりと観察しながら、ていねいに色づけしていきます!それぞれが描いた背景に浮かび上がる太陽の塔!みなさんご存知のように太陽の塔をデザインした方は岡本太郎さんです!彼の言葉で「壁は自分自身だ!」という言葉があります!図工の作品づくりも同じです!自分の描きたいものを最後まで粘り強く、あきらめずに、自分に負けずにやりきること!「できない自分」も「できる自分」もすべて自分自身!子どもたちは自分の可能性を信じて作品づくりにチャレンジしています! |
|