7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

授業参観

9月7日(金)授業参観を行いました。参観後には6年生の修学旅行説明会、1年生から5年生は懇談を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月7日(金)の給食はたこのやわらか煮、みそ汁、野菜炒め、米飯、牛乳です。たこのやわらか煮は一口大に切ったたこを濃い口しょうゆ、みりん、砂糖などで柔らかく煮ています。味噌汁はうすあげ、にんじん、たまねぎ、カボチャが入っています。野菜炒めは豚肉、ピーパン、もやしを薄口醤油で味付けしています。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

9月6日(木)美化委員の人たちが学校のまわりのゴミ拾いをしています。普段の委員会活動では校内の作業をしていますが、台風の影響で学校まわりにゴミが残っていました。そのごみを拾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月6日(木)の給食は鶏肉のから揚げ、とうがんの中華スープ、切り干し大根の辛みづけ、パン、牛乳です。鶏肉のから揚げは塩コショウの味付けににんにく、しょうがの風味がきいています。カラッと揚がって美味しかったです。とうがんの中華スープは中華スープにとうがん、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、ニラ、、ハムが入っています。切り干し大根の辛みづけは切り干し大根にキュウリが入って薄口しょうゆに程よい酢の酸味にラー油風味で食べやすい口当たりでおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

9月6日(木)児童集会を行いました。今日はジェッシャーゲームです。代表委員の人たちが舞台でスポーツのゼッシャーをします。わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/8 作品展
11/9 作品展 SU2・3・6年
11/10 学習参観 学校公開 作品展
11/12 6年生C-NET 4年研究授業
11/13 4年車いす体験 1年研究授業 SU2・3・6年
11/14 音楽鑑賞会