モリモリ怪獣を助けよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)1年食育
1年生で、栄養教諭の坂本先生による食育の授業がありました。もりもり怪獣は、火を吐くのが得意でしたが、大好きなラーメンとハンバーグばかり食べていたら、火が吐けなくなってしまいました。野菜たちがもりもり怪獣に、ぼくたちを食べて!とアピールしてきました。
さて、もりもり怪獣は、再び火を吐けるようになったのでしょうか…?!
1年生は、出てくる野菜たちのヒントを頼りになんの野菜かクイズに答えました!子どもたちは怪獣を助けるために必死に考えました!と同時に野菜の大切さを学んだ時間でした!ご家庭でもこの機会に野菜について話し合ってみてください!

ラストの食事タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行50
バスで夢の中だった子どもたちは少し食欲ない様子もありましたが、食事を目の前にすると元気も湧き出ていました!ラストの食事タイムを大いにエンジョイしています!

ハンバーグ定番!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行49
バスで45分揺られて、少し大阪に近づいた子どもたち。バスでもウトウトする人も増えてきました。ということは車内充電中です!ランチのためレストランに入りました!メニューはハンバーグ!子ども大好き定番です!

こちらも元気!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行48
1号車の子どもたちと合流しました!1号車の子どもたちもみんな元気です!

千畳敷バックに!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年10月19日(金)6年修学旅行47
みんなでハイポーズ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 お話タイム(1−1)・体重測定(3年)・こどもサポート(3年・5年)
11/10 南港四校PTA大会
11/11 住之江区PTAバレーボール大会
11/12 体重測定(1年)・C−NET(5年・4−1)・給食費引落日
11/13 クラブ活動・お話タイム(2−3)
11/14 こどもサポート(4年・6年)
11/15 体重測定(6年)・さくらスマイル・こどもサポート(2年)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより