バスの波!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月18日(木)6年修学旅行2
バスに乗り込む波の中を下級生たちの通学の波が紛れ込みます。「いいなあ!」と羨ましそうな声が聞こえる中、バスが動き出しました!どんな旅になるのかワクワクします!

旅立ちの朝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月18日(木)6年修学旅行
いよいよ待ちに待った修学旅行がスタートしました。出発式での子どもたちは眠気もなんのその!これから始まる旅行にワクワク!ドキドキの表情でした!「時間はあるものでなく、つくるもの」1分1秒を大切にして、自分たちの修学旅行を自分たちがつくってきます!たくさんのみなさんのお見送りありがとうございました!
「いってきまーす!」

美味しそう!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年10月17日(水)3年 給食
毎日の給食は子どもたちの楽しみの一つです!当番を自分たちの力でやり遂げ、みんなが気持ちよく食事ができるように協力し合います。「おかわりする人?」「はーい!」と列をつくります!食事中は学習時間には見せない顔を見ることができます。そこから子どもの新しい一面を発見したり、気づいたりします!子どもから学ぶことに限界はありません!

切り貼り!

画像1 画像1
平成30年10月16日(火)2年 図画工作
今月末はハローウィンですね。子どもたちはハローウィンの飾り作りに頑張っています!ハサミを巧みに使ったり、のりで上手に貼り付けたりと、楽しく作業をしました。どんなものが、出来上がるのか楽しみですね!

いろいろな目!

画像1 画像1
平成30年10月16日(火)保健室の学び
魚の目、昆虫の目、ネコの目それぞれの目には、それぞの特性があります!人間の目も同じ!ものの本質は見た目ではわからないことがあります。目に見えない部分を見ようとする目も必要です。そんな目も養いたいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 お話タイム(1−1)・体重測定(3年)・こどもサポート(3年・5年)
11/10 南港四校PTA大会
11/11 住之江区PTAバレーボール大会
11/12 体重測定(1年)・C−NET(5年・4−1)・給食費引落日
11/13 クラブ活動・お話タイム(2−3)
11/14 こどもサポート(4年・6年)
11/15 体重測定(6年)・さくらスマイル・こどもサポート(2年)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより