本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

力をつける問題(2年生)

5月23日(水)
6時間目に算数の足し算と引き算の筆算の復習をしました。
画像1 画像1

国語のテスト(5年生)

5月23日(水)
2時間目に国語の「動物の体と気候」の単元テストを行いました。
画像1 画像1

食育(1年生)

5月22日(火)
 本日、北津守小学校の栄養教諭の方にお越しいただき、1年生の食育を行いました。本日は、学校給食についての学習でした。3人の給食調理員さんが、480人分の給食を作っていると聞き、子どもたちは驚いていました。
 給食室の鍋と同じ大きさのボール紙を使って、「おいしくなあれ」の魔法をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鑑賞しよう(2年生)

5月22日(火)
 2年生の音楽の学習です。『トルコ行進曲』を聴き、どんな楽器が使われているのか、音楽を聴いてどんなことを思ったのかをカードに書きました。
画像1 画像1

くしゃくしゃぎゅっ(2年生)

5月22日(火)
 2年生の図画工作の学習です。紙袋に、紙を詰め、立体的な動物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 手洗い強調週間
4年アイマスク車いす体験
5年遠足予備日
地域芝生管理
アルバム用写真撮影
11/10 土曜授業(防災学習)
学校公開
11/12 あいさつ週間
学校公開
給食費口座振替日
学校公開
11/13 あいさつ週間
インターネット安心利用教室(5・6年)
PTA社会見学
学校公開
食育 1年生
11/14 あいさつ週間
11/15 あいさつ週間
クラブ活動
食育 5年生