令和7年度の入学式は4月3日(木)に行う予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
地域・PTA
部活動
出来事
最新の更新
本日、土曜参観です
1年学年集会の様子
1年 体育の様子
PTA社会見学のご案内
2年学年集会の様子
学年集会の様子
元気アップ通信11月号
11月給食献立
体育の授業風景
1年生校外学習実施日の変更について
10月30日(火)の昼食持参について
市岡東中学校のあゆみ「全国学力・学習状況調査」について
第2回学校協議会の報告について
体育大会閉会式
最後の競技です
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
たそがれコンサート
27日にたそがれコンサートがありました。
市岡、市岡東、港南、築港中学校吹奏楽部合同で演奏しました。
いずみたくヒット曲メドレー、組曲「宇宙戦艦ヤマト」より、ジャパニーズグラフィティV、風になりたい
以上4曲の演奏でした。毎日の練習が見事に発揮された素晴らしいコンサートになりました。
大阪府公立高校進学フェア2019、大阪府産業教育フェアについて
7月29日(日)開催の
大阪府公立高校進学フェア2019、大阪府産業教育フェアについて
台風12号の接近が予想されることから、以下のように対応されます
1.7月29日(日)7:00時点で
大阪市に暴風警報、特別警報が発令されていない場合
→予定通り開催
2.7月29日(日)7:00〜9:00の間で
大阪市の暴風警報、特別警報が解除された場合
→12:00〜16:00(15:30入場終了)
3.7月29日(日)9:00時点で
大阪市の暴風警報、特別警報が解除されない場合
→中止
1学期 終業式の様子
本日で1学期が終わります。夏休みの過ごし方について校長や生徒指導主事からお話がありました。無事に全員が2学期を迎えられるよう心掛けてください。
表彰式の様子は「歯と口の健康標語」で選ばれた生徒たちです。また、男子バドミントンの生徒も表彰されました。
最後の学活では通知表も配られました。
一年学年集会の様子
朝一番にいつも通りきっちり集合できています。
市岡東中学校区青少年育成推進会総会について
7月13日(金)午後7時より
市岡東中学校区青少年育成推進会総会が
行われました。
港警察署少年係長様を講師にお招きし、
港区の青少年の現状を話題に講演いただきました。
ありがとうございました。
また、地域の皆様の小中学生をふくめ、青少年の
健全育成に対するあたたかい思いに触れることが
できました。ありがとうございました。
21 / 48 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:64
今年度:33260
総数:322776
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/10
土曜授業、進路説明会
11/13
3年進路懇談
11/14
3年進路懇談
11/15
3年進路懇談
11/16
3年進路懇談
2年校外学習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育振興基本計画
大阪市のいじめ対策
学習サイト まなびポケット eboard
校区小学校
大阪市立波除小学校
大阪市立南市岡小学校
配布文書
配布文書一覧
学校
台風接近などに伴う警報発令時の措置等について
夜間などの電話対応について(お願い)
学校評価
平成30年度市岡東中学校のあゆみ「全国学力・学習状況調査」
平成30年度 運営に関する計画
元気UP
波除小学校区交通安全マップ
南市岡小学校区交通安全マップ
その他
11月給食献立
平成31年度大阪府公立高校アドミッションポリシー等
携帯サイト