英語でプレゼンテーション
9年生の英語の授業で修学旅行に行ってのプレゼンテーションが行われました。
各自、緊張した面持ちで選んだ写真に合わせて英語で発表していました。
【学校日誌】 2018-10-18 10:31 up!
東館トイレ工事
東館のトイレ工事現場です。今日は、1〜4階の土間打ちが行われました。床の厚みを増して頑丈なつくりとなりました。天井は、厚みを増した床の重さに耐えるために新しく張を増設しています。
【学校日誌】 2018-10-17 18:00 up!
電気がないと困った事ばかり
昨夜12時頃からの停電。朝になっても、電気が使えませんでした。
電気が使えないと困った事ばかりです。
・教室の電気が点かない
・水がポンプで送れず水が使えない
・チャイムが鳴らない
・校内放送が使えない
・保護者メールが送れない などなど
児童・生徒の安全確保にも障害となります。
幸い業者さんの素早い対応のお陰で、8時25分に電気が使えるようになり、事なきを得ました。ご心配をお掛けしました。
【学校日誌】 2018-10-17 17:49 up!
停電から復旧しました。
本校で続いておりました停電は、さきほど復旧しました。
本日は通常どおり教育活動を行います。
よろしくお願いします。
【学校日誌】 2018-10-17 08:34 up!
学校の停電が続いています
昨夜に起こった学校周辺の停電の影響で今、現在学校の停電が続いています。
業者に復旧の依頼を掛け、対応中です。
午前中に復旧しない場合は、給食前に下校する場合があります。
以後の対応については、HPや電話にて連絡します。
【学校日誌】 2018-10-17 07:53 up!