八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

高校出前授業2〜大阪ビジネスフロンティア高等学校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪ビジネスフロンティア高等学校から聞いていただき、商業に関する授業をしていただきました。内容は「たまごかけごはんの新メニューを考えてプレゼンテーションをする」というもので、グループに分かれて話し合いを進めることを行いました。様々な発想が飛び交い、中学生らしいユニークな案も出ていました。

高校出前授業1〜大阪市立西高等学校〜 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年7月5日(木)5,6限で、高校出前授業を行いました。生徒たちは2つの講座を選択して体験させていただきました。
 
 大阪市立西高等学校から日本人の先生1名とNativeの外国人の先生2名に来ていただき、英語の授業をしていただきました。最初から最後まで英語しか使われず、説明も英語、話すのも英語の時間を過ごしました。昨日のオーストラリア交流事業に続いて、英語に親しむ貴重な機会となりました。

福島区社会福祉協議会からのお知らせ

画像1 画像1
夏休みボランティア体験2018参加者募集の案内が届いていますので紹介します。
福島区社会福祉施設連絡会が、施設で高齢者の方や、子どもたちとの交流やイベントのお手伝いなどを企画されています。
この夏、ボランティア体験をしてみませんか。

詳細は⇒夏休みボランティア2018体験参加者募集!

国際交流10(フィナーレ)  7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演奏会の最後は、キャンバーウェルハイスクール楽団の演奏と八阪中学校吹奏楽部の合唱のコラボレーションです。
1曲目は、手紙〜拝啓 15の君へ〜 2曲目は、イッツ ア スモールワールド、そして3曲目は、糸 
演奏と合唱のハーモニーが、胸を打つ感動です。キャンバーウェルハイスクールの先生方も熱心にビデオ撮影をして、この感動を映像に収めようとしています。70周年記念式典の大合唱とはまた違う感動がありました。

今回の国際交流事業は、リハーサルを含めると1日半の取組みですが、全体としては今日一日の取組みでしたが、中身の濃い、素晴らしい国際交流となりました。

運営の計画【施策6 国際社会において生き抜く力の育成】
 国際理解教育を推進し、国際社会でリーダーシップを発揮し活躍できる人材の育成を図る。と掲げた目標を達成できる取り組みとなりました。

キャンバーウェルハイスクールの校長先生をはじめ総勢47名の皆様に感謝申しあげるとともに、添乗員の鈴木さま、通訳の松本さま、学生ボランティアでお手伝いしていただいた原田さま、そして、大阪市経済戦略局の佐伯さまに心よりお礼申しあげます。

国際交流9(吹奏楽部との合同演奏)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部員がステージへ移動します。本格的な国際交流、キャンバーウェルハイスクール楽団と八阪中学校吹奏楽部の合同演奏です。
曲は、African Symphony 。昨日リハーサルでお互い練習していますが、本番の緊張感がみなぎっています。オーストラリアと日本、音楽を通しての国際交流。ダイナミックな演奏を聴きながら、八阪中学校が世界に羽ばたこうとしているような気がしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 2年職場体験
3年進路懇談
23年給食なし
11/14 2年職場体験
3年進路懇談
23年給食なし
1年ものづくり体験
スクールカウンセラー
11/15 金1234総
3年進路懇談
3年給食なし
11/16 木123456
11/17 人権のつどい
11/19 給食なし 弁当持参

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより