TOP

テレビを比べて学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の技術科の授業で、テレビを比較して学びました。上の写真の左のほうは40年以上もまえの昭和52年に作られたテレビで、右のほうは現在普及しているテレビです。
この2つのテレビを比べて生徒が意見を述べました。
 ・分厚さがちがう ・大きさがちがう  ・昔のものはリモコンがない ・画面の色がちがう
 など、さまざまな意見が出ました。(下の写真)
 さらに発展させて「50年後のテレビはどうなるか」ということも発表しました。
 この授業を通して、モノづくりについて考え、技術科の授業に対する関心を高めていきたいと思います。

4月16日の給食

画像1 画像1
 4月16日の献立は次のとおりです。

 焼きそば きゅうりのしょうがづけ 黄桃(カット缶)
 パン(2分の1黒糖パン) 牛乳


 しょうが(生姜)のさわやかな辛味はジンゲロンという成分で、血液の循環をよくします。また、消化をよくするはたらきもあります。

4月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1年生の配膳のようすです。当番の生徒が盛り付けをして、運んでいます。小学校でも経験していることもある、スムースに進んでいます。

 4月13日の献立は次のとおりです。

 煮込みハンバーグ コーンスープ 三度豆のサラダ 
 ヨーグルト パン(パンプキンパン) 牛乳

本校は毎週木曜日です

画像1 画像1
 12日に、臨時に全校集会を行い、スクールカウンセラーの先生を紹介しました。
 スクールカウンセラーによる相談については、本日全校生徒にプリントを配付していますのでご確認ください。プリントには、電話教育相談などについても紹介されています。
 本校では、カウンセリングルームは、毎週木曜日の10時から16時まで開室しています。
 相談をご希望される方は、本校教頭までご連絡ください。

4月12日の給食

画像1 画像1
 4月12日の献立は次のとおりです。

 焼きとり みそ汁 きゅうりともやしのゆずの香りあえ
 はっ酵乳 ごはん 牛乳

 もやしは、緑豆やブラックマッペ、大豆などの豆を水につけて、温かくて暗い所に置いて発芽させます。
 給食では、ブラックマッペから作られるもやしを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 3年進路懇談
11/14 3年進路懇談
11/15 3年進路懇談
2年職場体験
11/16 3年進路懇談
2年職場体験
11/17 土曜授業 進路説明会